ロボ・アドバイザーツール
「ロボ・アドバイザーツール」とは、5問から7問程度のアンケートにご回答いただき、その結果に基づき、お客様のリスク許容度等に応じたポートフォリオ(資産配分)をご提案するサービスです。
- ※本ツールでお客様にご提案するファンドは特定の運用会社が提供するファンドに限定されており、これ以外の他社ファンドや、投資信託以外の金融商品はご提案の対象に含まれておりません。
- ※本ツールは、将来の運用成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、内容の正確性、完全性、適合性等を保証するものではなく、当該情報の利用による投資等の損益はすべてお客さまに帰属します。
- ※下記バナーをクリックすると外部サイトに移動します。
ご留意いただきたいこと
- ・投資信託はリスクのある投資商品です。ご購入・ご換金にあたっては十分に内容をご確認の上、ご検討ください。
- ・投資信託は、預金保険の対象ではありません。<東海ろうきん>で取扱う投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
- ・投資信託は、預金ではなく、元本の保証はされていません。
- ・投資信託の運用による損益は、投資信託を購入したお客様に帰属します。
- ・投資信託の取扱いは<東海ろうきん>が行いますが、投資信託の設定・運用は投資信託委託会社が行います。
- ・投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とし投資元本が保証されていないため、当該資産の市場における取引価格の変動や為替の変動等により、基準価額は変動します。よって元本および収益金が保証されておりません。
- ・投資信託は、申込時に「購入時手数料」、換金時に「信託財産留保額」および「換金手数料」、運用期間中は「信託報酬」および「その他の費用(監査報酬等)」等がかかります。ただし、これら費用は各ファンドにより異なりますので、料率、上限額等を表示することができません。必ず各ファンドの目論見書等でご確認ください。また、当該手数料等の合計額についても、ファンドによって、またファンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
- ・過去の運用実績は、将来の運用結果を約束するものではありません。
- ・投資信託をご購入の際には投資信託説明書(交付目論見書)および目論見書補完書面をご確認のうえご自身でご判断ください。
- ・投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフの規定の適用はありません。
- ・商品によっては、クローズド期間により一定期間解約できないものがあります。
- ・当書面は<東海ろうきん>が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
- ・目論見書は当金庫本支店の投資信託販売窓口にてご用意しております。ただし、インターネットバンキング専用ファンドについてはインターネットによる電子交付となります。
登録金融機関 東海財務局長(登金)第70号 東海労働金庫
- ためる
- かりる
- 運用する・備える
預金商品ラインナップ
- 便利に使う
- 着実に積み立てる